水道料金徴収業務(窓口・料金徴収・算出)専任社員の募集について
募集要項
募集の背景 | 弊社は、東京水道グループの一員として、公共性と効率性を両立させながら、お客さまに安全でおいしい水を安定的に供給する役割を担っています。
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
カスタマーサービススタッフ(CS職)として、都内各地の水道局事業所において、収納管理、窓口受付等、水道料金に関する業務全般を行います。さまざまな人と接する仕事ですが、「水道事業」という生活に密着している責任とやりがいを持つことができる仕事です。 【具体的な業務】 1)窓口業務
2)検針業務
3)徴収整理業務
|
|
配属前には、業界知識や水道メーター等の基礎から学んでいただきます。配属後はOJT形式で先輩社員のもと、研修を行います。上司・先輩ともコミュニケーションがとりやすい環境です。 | ||
募集要件 | 必須条件 ・定年年齢60歳のため、60歳未満の方(雇用対策法施行規則第1条の3第1項例外事由1号) ・OA機器の基本操作ができること ・原付免許(普通自動車運転免許でも可) |
|
特別な経験・知識は不要です。 大切なのはお客さまとのコミュニケーション。 人と接するのが好きな方には最適なお仕事です。 先輩社員が全力でサポートしますので、未経験の方も安心してご応募ください。 |
||
勤務地 | 東京23区内又は多摩地区内の水道局営業所、サービスステーション | |
勤務時間 | 8時30分~17時15分(必要に応じて超過勤務あり) | |
給与 | 経験、能力等を加味して、基本給額を決定します。 ◆月給/基本給184,200円〜283,350円(手当等別途支給) ※職歴を考慮し、決定いたします。 ※試用期間3か月(待遇・給与に変動なし) |
|
雇用形態 | 正社員として採用 ※異動範囲及び職種をカスタマーサービス職に限定した、「専任社員」の募集です。 |
|
昇給・賞与 | ◆昇給制度あり ◆賞与あり |
|
諸手当 | ◆通勤手当支給(月額5万5,000円まで支給) ◆住宅手当 ◆扶養手当 ◆超過勤務手当 |
|
福利厚生 | ◆完全週休2日制 ◆年次有給休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆育児休暇 ◆産前産後休暇 ◆介護休暇 |
◆慶弔休暇 ◆特別休暇 ◆社会保険完備(健康保険「東京都情報サービス産業健康保険組合」、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ◆退職金制度あり ◆財形貯蓄制度 ◆福利厚生サービス団体への加入等 |
応募方法
応募書類 | 下記の応募書類を、弊社の採用担当まで、郵送(簡易書留)してください。 ◆履歴書(写真貼付)、職務経歴書 履歴書及び職務経歴書には、雇用形態(正社員、契約社員、パートタイム等)を 記載してください。筆記試験案内のため、携帯電話以外のメールアドレスを、 履歴書に記載してください。(GメールやYahooメール等で可) ◆個人情報の取り扱いに関する同意書 下記様式より取得してください。 |
---|---|
採用プロセス | 【書類受理】 応募書類は随時受け付けます。(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始を除く) ▼ 【書類審査、筆記試験、適性検査】 書類選考を通過した方へ、筆記試験・適性検査のご案内をいたします。 筆記試験を合格した方へ、面接日程を連絡いたします。 合否に関わらず、メールで結果を連絡いたします。 ▼ 【採用試験(面接)】 日 時:書類審査・筆記試験の結果を踏まえ、日程調整の上、決定します。 場 所:別途通知します。 合 否:試験実施後、別途通知します。 ▼ 【採用時期】 随時(調整の上、決定いたします) |
書類審査のポイント | ◆職務経歴等が、カスタマーサービススタッフに生かせるか。 ◆公的な仕事に携わることへの高い責任感を持っているか。 |
様式 | 個人情報の取り扱いに関する同意書 職務経歴書 |
郵送先
〒163-1337
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー37階
東京水道株式会社 人事部人事課 採用担当宛
電話でのお問い合わせ
03-3343-4562(人事部人事課 採用担当)
受付時間:午前8:30~午後5:15(土・日・祝を除く)